西方寺(新羽)の御朱印旅

横浜市(少し田舎ですが)に、茅葺の大きなお堂を持つお寺があることにびっくりしました。5月だというのに、とても暑い日で、疲れていたのですが、濃い緑と綺麗な芝生と青空と綺麗なお堂が癒やしてくれました。素敵でした。


 

西方寺寺伝によれば、建久5年(1190年)鎌倉の笹目ヶ谷に創建され、開山は醍醐三宝院座主、奈良東大寺の別当の勝賢僧正。後に、北条重時が忍性菩薩を招き鎌倉に極楽寺を創設するにあたり極楽寺の一山に移されたそうです。極楽寺は施薬院など医療施設をも含む広大な大伽藍であったが、戦禍や天災にあいその多くを失い、足利の時代に縮小され当地(横浜市港北区新羽)に移設されたとのことです。

新横浜駅から地下鉄ブルーラインに乗り2つ目の駅新羽駅(にっぱえき)を下りて数分の所に西方寺はあります。写真①は西方寺の入口です。細い参道の先に山門(写真②)です。

写真①:西方寺参道


写真②:西方寺山門

 

山門を抜けると正面に茅葺の大きな本堂が現れます。天気も良いこともあり感激でした。境内では、ご婦人たち何名かが、写生をしていました。本堂の欄干に腰掛ている人もいて、残念ながら本堂のみの写真がとれませんでした(写真③)。写真④⑤はそれぞれ横からみた本堂です。実に、綺麗にされています。本堂正面で参拝。


写真③:西方寺本堂

写真④:西方寺本堂(観音堂から)


写真⑤:西方寺本堂(事務所側から)

 

本堂に向かって右側に観音堂があります(写真⑥)。観音堂も参拝し、寺務所へ伺い御朱印をいただきました。

 

西方寺(さいほうじ)

山号:補陀洛山

所在地:神奈川県横浜市港北区新羽町新羽町2586

御朱印:阿弥陀如来(御本尊:黒阿弥陀)

    十一面観音(子年観音第十五番)

 

本日の御朱印旅

妙蓮寺(横浜市港北区菊名)→連勝寺(横浜市港北区菊名)→篠原八幡神社(横浜市港北区篠原町)→西方寺→杉山神社(横浜市港北区新羽町)→専念寺(横浜市港北区新羽町)→師岡熊野神社(横浜市港北区師岡町)→法華寺(横浜市港北区師岡町)→菊名神社(横浜市港北区菊名)

 


写真⑥:西方寺観音堂