慈恩寺の御朱印旅

山形県寒河江にある古刹。江戸時代の寺領は2800石余りと東北随一であったらしいです。山門、本堂、薬師堂、三重塔などが立ち並び、文化財を多く持つお寺でした。500円の拝観料が必要ですが、丁寧に案内していただけます。また、ごく近傍に東光坊というお蕎麦屋さんがあります。お蕎麦のサービスに出される一皿がすごいのでびっくりしました。


鶴岡市から山形自動車道を通って、寒河江インターを降りて、美味しそうな蕎麦屋を探しながら(この辺りは蕎麦街道というのがあり蕎麦の美味しい所だそうです。帰りに蕎麦を食べようかと!)慈恩寺へ向かう。15分位走ったでしょうか、左手に三重塔が見えてきました。そこを通り過ぎ、駐車場を探しゆっくりと走ると左手に山門があり更に進むと右手に大きな駐車場がありました。駐車場にお蕎麦屋の看板(東光坊)があったので、先に腹ごしらえすることにしました。駐車場からさらに少し登ったところに蕎麦屋さんの幟と看板がありました(写真①)。普通の民家みたいで、お店への入り口がよくわからず、恐る恐るドアをあけると半畳ほどの玄関、左側に下駄箱、そして正面がいきなり階段です。声をかけると「どうぞ」と返事があったので2階へ。広い畳のお部屋には我々と同じような夫婦が一組居られました。私は、ざるそばの大盛、wifeは暖かいお蕎麦を注文。我々の後に2組の夫婦、背広を着た二人組が来ました。皆さん常連のようです。

写真①:慈恩寺奥のお蕎麦屋さん


 

しばらくすると、お店の人が(女性)写真②を2つもってきました。いえいえ、「私どもは注文していませんよ」というと、お店の人が「サービスです」と、にっこり置いていきます。えっ!!て驚いていたら、周りのお客さんから「頼んだお蕎麦よりサービスの方がすごいんですよ」と教えてくれました。野菜の天ぷら、お漬物、くらげとその下に2種類のお芋の煮たもの(お芋の名前を聞いたのですが忘れました)、菊のお浸し、きくらげが載っていました。どれも美味しかったです。私が注文したお蕎麦(写真③)もとても美味しかったです。すごいコスパ感でした。十分に満足して慈恩寺へ。

 

写真②:お通し?


写真③:大盛蕎麦

 

もう一度、山門(写真④)へ戻って境内へ。正面に大きな本堂(国重要文化財)(写真⑤⑥)があります。大きくて立派な本堂です。本堂に入って、拝観料をお支払いして、御朱印(本堂の弥勒菩薩、不動堂の不動明王、薬師堂の薬師如来の3つ)をお願いしました。

地元のボランティアの方か不明ですが、本堂内の仏像などを熱心に説明して下さいました。そして、御朱印帳をいただいて、続いて薬師堂を案内いただくことに。

薬師堂の途中の不動堂(写真⑦)をお参りして、薬師堂(写真⑧)内へ。

薬師堂でも薬師三尊など丁寧にご案内していただきました。

 


写真④:山門

写真⑤:本堂1


写真⑥:本堂2

写真⑦:不動堂


写真⑧:薬師堂1

 

薬師堂を案内いただき、天台大師堂(写真⑨)、釈迦堂(写真⑩)を参拝し、三重塔(写真⑪)を参拝。三重塔も圧巻でした。

五木寛之さんの百寺巡礼で紹介されたお寺ですが、古びていて、それでも綺麗にされていて、いいお寺でした。

 

慈恩寺(じおんじ)

山号:瑞宝山

所在地:寒河江市慈恩寺籍31

宗派:慈恩宗本山

御朱印:弥勒菩薩/不動明王(東北三十六不動第一番)/薬師如来(出羽路十二薬師霊場)

 


写真⑨:天台大師堂

写真⑩:釈迦堂

写真⑪:三重塔